SSブログ

関西大会

この夏にかなりの日数参加した練習、昨日はその総決算のコンクールの日でした。

結局は銅賞しかもらえなかったけれど、皆の終わった後の、いい顔を見ていると何かすがすがしい気持ちになりました。
最後まで残ってくれた4人の3年生に心からの感謝と、いい時間を過ごしたね!きっといい思い出になるよ!と声をかけたい気持ちで
一杯です。

でも最近のコンクールは8割を外国語の歌が占めています。ラテン語はいいとして、英語・ドイツ語・マジャール語・バスク語・スペイン語等々、聴いている私にはほとんどわかりません。練習も各単語の下に訳を書き大体の意味を理解しながらの練習でしたが…。

審査員の先生でも多分全部の曲の意味はカバーできていないんじゃないか?と思いました。
そしたら審査はハーモニーと縦があってるか?声がすごい(大きい)か?とかで審査するんでしょうか?
あるいは踊りが上手いとか?(爆)最近飛び道具(手拍子・足拍子・踊り・ダンス)が多いのも気になりますね。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

Papalin

奇をてらわず、いい"歌"を歌ってもらいたいです。
by Papalin (2008-09-25 06:10) 

papchan

コンクールって、わかりませんね!審査員の好みを把握しなければ。…(笑)
by papchan (2008-09-26 00:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Forever 平吉毅州合宿 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。